分布

地理域における分布とは、地域構成要素、自然、人文諸現象が地表の平面空間にいかに対応して存在するかということで、具体的に分布図として、例えば地図の上でこれを表示することができます。森林の分布は5万分の1の地形図などでもそのまま読取れますが、気温や気圧の分布は測定値を基にした等温線、等圧線によって表わされます。人口分布は、便宜的に行政単位ごとにその実数、あるいは段階的区別により表現されるほか、1千人あるいは1万人を1つの点で表わすドットマップの方法もあります。分布の考察は特定の地域構成要素、分布事象の特定空間における有無、密度形態、分布のパターンなどを通じて行なわれ、地理学の窮極目標すなわち地域性の解明に役立ちます。

地理地形

          copyrght(c).地理地形.all rights reserved

地理地形