三角州

河川が海や湖に注ぐと、運搬してきた土砂が全て沈められ、しだいに陸地が造られます。この場合河道は幾筋にも分流し二つに分かれた流路の間にギリシア文字のデルクの形に似た平面形の土地が生じやすいので、このような河口の新しい土地を三角州デルタと言います。形成の機構は扇状地に似ていますが、堆積物が扇状地の物質より細粒で水の浸透は悪く、一般に低湿で平壇な地表をなします。

地理地形

          copyrght(c).地理地形.all rights reserved

地理地形